マンション買い替えアクシデント記録

今まで暮していた住まいが手狭になってきていたため、今住むマンション内で少し広い物件を購入する事にした。

その後、仲介不動産屋から、「9月初めの豪雨で、購入する部屋のメゾネット5階畳部分に漏水があった。」と聞かされた為、仲介業者を通して管理会社へ、25日の引渡し日までに原因究明と防水をお願いする。元々、「漏水は無いでしょうね?」と念を押してから契約をすすめていた物件だったため、ショックであった。

 

9月8日、6年前に防水工事をしたS社と管理会社の担当が我が家におとずれた。直接、25日までには漏水箇所を突き止め、修理を終えるようにお願いをする。19日に防水工事を行う。

9月30日、S社の方が内部確認のため一人でおとずれる。漏水して水が上がったポイント位置はコンセントがあるためはがせないとの事で、少し離れた位置のボードをはがし、ボードの内側&畳状況の確認。黄色い断熱材にしみが無いということで、これは結露ではなさそうだと防水業者は判断し、ボードを剥がした内部と畳の裏側をデジタルカメラで撮影して帰られる。そのときの結露という話は、単なる一人の意見だと思って聞きうけていた。 

   

そのまま連絡が無く、リフォームまであと一週間を切ってしまい、(リフォーム開始日は10月6日)管理会社に「今回漏水で使えなくなってしまったボードや畳などの修繕費をどこに請求したらよい事になったのか?」と電話をいれたところ「防水工事をしたS社が結露だというので、それは我が家のほうでS社と交渉してくれ、なかなか結論が出ないようだったら、立替えて支払っておけばよいのは?」と言われる。

 

不動産会社&売主からも、夏場に結露であるはずが無いと再三いったにもかかわらず、管理会社からは、「S社が結露だというので、S社と直接交渉してくれ。」と言われたようだ。

 

次回の理事会で、管理会社を変える提案を出す予定でいる。

(我が家は今理事を引き受けている)

 

**************************************

10月9日

防水をしたS社&管理のK社&売主&仲介不動産屋が現場に集まり、最終結論を出していただけるはずだった。

しかし・・・

S社(防水業社)は現場担当が来られないとの事で他の方二人が少し遅刻して出席、K社(管理会社)の担当者は休みなので代理の方が少し遅刻して出席。売主と買主(我が家)は仕事を休んで出席。仲介業者も早々と到着。

初めにS社(防水業社)が、

「ボード解体の調査をし、漏水ではないと判明した。」

という内容の経過報告書を提出したのに対して、

仲介不動産屋は

「8月に水が出たという事実があるのに、これはおかしい。S社の社員一人で見た様子だけで判明したでは困る。」

と、意見を言ったところ、S社(防水業者)は、

「あんたは関係ないのだから、だまっていろ!」

と、怒鳴り始めた。仲介不動産屋は、仲介を引き受けた責任があるので、今まで何度も現場へは出向いているにもかかわらず、S社(防水業者)の対応は酷く、腕を組んで足を開いてトントンとゆすりながら、まるで金融会社の取立てってこんなではないだろか?とも思える対応。喧嘩になるのではないかと思ったくらいである。

 

そんな会話から始まり、売主さんからの話しは、

「8月の台風の時いくらバスタオルを使っても水があふれてくる状態だった。」

と説明したが、

「現場を見ていないから、雨水とは認められない。」とS社は言う。S社の部長が、いっしょに付いて来て何も言葉を発さない社員に対して、

部長「あんたはどう思うかね?」

社員「冬場の結露でしょ。」

 

売主さんは、漏水を止めるために漏水した部分を自分でコーティングまでした形跡も残っているにもかかわらず、(外からの水を内側から防水するのは無理だそうですが)S社はその努力を目の前に見ていながら、結露だと言い放つ。まともな会話にならない。

 

K社(管理会社)の今回休みで出席しなかった担当者は、8月に畳が濡れて干している状況も見ているのだが、肝心なときに欠席とは頼りにならない。

 

S社(防水業者)の持ってきた「十分検討した資料」と言って提出してきた経過報告書を見ると、部屋番号が405号室になったり403号室になったり、(両方違うちゅうの!)売主の名前は隣の家の方の名前になっていた。いい加減さが目に見えてわかってしまった。

 

結局結論はでず、来週補修費用がどこから出るか決まる事になった。

 

防水の保障は、ベランダや屋上の床部分は10年、壁面の亀裂からの場合は5年保障なので、今後もS社は言い逃れをしてきそうな気がする。漏水の原因を突き止めない限り、今回は解決しない可能性が高い。本来は、このマンション建築の企画もし、管理も引き受けている管理会社が、漏水原因を突き止める方向へもっていくものなのではないだろうか?このマンションの9月秋号に【安心!納得!コス○サポート〜瑕疵担保保障制度〜】と書いたページがあったが、裏切られた気分である。防水業者が漏水を認めない場合、まだまだ結論が出ないのであろうか・・・

 

なかなからちの明かない今の状況だが、住んでいる家も売却契約を済ませているため、いまさら後戻りはできない。

**************************************

10月15日

防水作業後、先日の嵐のような大雨で漏水が無く、S社は部屋の中の被害を受けた部分の費用を出す確認ができた。

しかしS社は漏水を認めたわけではない。外部からの漏水だとは思うが、検査していないので認めないのだそうだ。管理会社へ漏水を報告したのは8月末、防水作業を行ったのは9月19日なのに、売主が急いでいるということで、検査もせず急いで防水工事をしたそうだ。防水をしてからこんな事を言うとは、はじめから漏水を認めない理由が仕組まれていたようにも感じる。S社が我が家の利用しているリフォーム業者に値引き交渉後(せこい〜!)やっとその部屋のリフォームが出来そう(^^)V


top